ハローワーク相模原の求人広告をご紹介しております。
ハローワークの求人案内 » 神奈川のハローワーク » ハローワーク相模原
ハローワーク相模原は、ハローワーク神奈川の一拠点として、相模原市にお住まいのみなさまを主な対象に、お仕事探しに役立つ各種支援サービスを無料で提供している、国(厚生労働省)の機関です。
館内ではハローワーク独自の求人情報検索システム等の設備を自由にご利用いただけるほか、お仕事に関する様々なご相談、ご希望の求人企業へのご紹介など、お仕事探しに役立つあらゆるサービスをご用意し、無料で提供しております。また定期的に発行される地域の求人一覧表や、ご自身で出力された求人票のお持ち帰りも可能です。
ハローワーク相模原の代表番号へ宛てた、お電話によるお問い合わせについて、当館では自動音声による各部門への直通ダイヤル案内を行っております。
ご用件の担当部署がお分かりの場合は、代表電話番号の後ろに「部門コード番号」をつけてダイヤルしていただくことで、目的の部署担当者へ直接つながります。
初めてご利用の方や、お問い合わせ先が分からない方には、職員との直接通話もお選びいただけます。
当館では、各分野毎に分類した職業別の求人票を自由に閲覧できるほか、インターネットを使った個別の情報検索が可能となっております。
求人票には各企業が募集している求人について、その業務内容や賃金、労働時間、勤務先等の情報が細かく記載されています。
またインターネットの端末をご利用いただきますと、現在ハローワークでお預かりしている求人情報を、全国規模で一斉検索することができます。
なお、パソコンの操作に苦手意識をお持ちの方、普段使わないという方にもスムーズにご利用いただくため、ハローワークではパソコンにタッチパネル式を導入し、簡単に検索できるようご用意しております。また分からないことがあれば、随時スタッフがご説明いたしますので、安心してご利用下さい。
まずはご希望企業の求人公開カード(求人票)をそのまま、または館内の端末から検索されたインターネットの求人ページ画面を印刷して相談窓口へお持ちいただき、職員までお声をかけ下さい。窓口には求職者の方にご利用いただくものとは別に、職員用の情報端末を設置しており、職員がその場でさらなる詳細情報をご提供できることがあります。
また窓口では職員との面談を受けていただき、ご自身で選ばれたそのお仕事が本人にとって本当に適職といえるか、他にもっと見合った仕事がないかなどについて、個々にじっくりと話し合って見極めを行います。
それらを通して応募が決定されましたら、窓口職員がその場で先方の企業と直接連絡を取り、応募および面接等の手続きを行います。面接日程等が決まった方から、順に窓口を通してハローワークからの紹介状を交付しますので、この紹介状は必ず受け取り、応募書類と一緒にご提出下さい。
面接が決定した方には、応募の際にまず必要となる履歴書や職務経歴書などの書類をご準備いただきます。この段階でも、ハローワークではより企業側に訴えかける効果を持った書類の書き方や、基本的な書式の説明などについてアドバイスを行っておりますので、分からないことがありましたら遠慮なく窓口までご相談下さい。また面接のためのセミナーや、実際の面接を想定して行う模擬面接など、必要に応じた支援を随時受けることが出来ます(セミナー内容や実施される日程、個別の模擬面接についてなど、詳細は窓口までお問い合わせください)。
雇用保険給付課では、みなさまが離職前に加入されていた雇用保険をベースとする失業等給付のお手続きや、教育訓練給付についてのご案内、および各種お手続きを受け付けています。
失業等給付とは、離職された方が次のお仕事先を探されるまでの間、失業中となる期間における最低限の所得保障をするための手続きですが、受給までの手順や書類の様式について、分からないことは随時職員等によるアドバイスを受けることもできるので、必要だと思われたら早いうちにご相談下さい。
教育訓練給付とは、一定の条件を満たされた雇用保険の一般被保険者(いわゆる在職者の方)または一般被保険者であった方(つまり正規雇用から離職された方)が、再就職に向けて必要となる職能を身につけるため、厚生労働大臣の指定講座を無事修了された場合、受講費として支払われた経費の一定割合に相当する額(上限あり)について、ハローワークより後日支給を受けられる場合があります。
また、キャリアアップや再就職を目標として、新たな技能を身につけたい方、あるいは今持っている能力をもっと伸ばしたいとお考えの方がありましたら、職員が随時ご相談を伺います。
当館の「専門援助部門」にて、障害をお持ちのある方や外国人の方の雇用を支援するための専用サービス等も行っています。詳しくは館内の掲示をご覧になるか、または専門援助部門までお問い合わせください。
当館では、在職中等で平日の夕方までのご来館が困難となる方のため、平日の夜19時までと、土曜の10:00から17:00まで開庁時間を拡大し、求人検索および企業へのご紹介サービスを提供しています。
ただし、平日の午後5時15分以後と土曜日にご利用いただけるのは、職業相談および職業紹介の窓口のみとなります。失業給付や教育訓練給付に関するご案内やお手続き等、その他の窓口ではご対応ができませんので、予めご了承ください。
ハローワーク相模原へご来所の際には、混雑緩和のためにも公共交通機関をご利用ください。またご利用の曜日・時間帯によっては大変混雑しますので、時間に余裕を持ってご来所下さい。