ハローワーク戸塚の求人広告をご紹介しております。
ハローワークの求人案内 » 神奈川のハローワーク » ハローワーク戸塚
ハローワーク戸塚は、ハローワーク神奈川の一拠点として、地域にお住まいのみなさまの雇用促進を図るため、様々な支援活動を行っております。横浜市のうち戸塚区と泉区、瀬谷区、栄区でお仕事探しをされる方や、離職され失業等給付を申請される方は、お近くのハローワーク戸塚をご利用下さい。国の公共職業紹介機関ですので、ご利用は全て無料です。
館内に設置しているパソコンを使って、ハローワークによる独自の求人情報検索システムをご利用いただけるほか、施設内の各種設備は自由にご利用いただけます。またお仕事に関するご相談からご希望求人へのご紹介、面接対策まで、お仕事探しを支援するための様々なサービスを、窓口職員がご用意しております。地域の求人一覧表や、出力した求人票のお持ち帰りも可能です。
各分野毎に分類された求人票を閲覧できるほか、インターネット端末を使って自由に情報検索が出来るサービスです。
求人票では、企業ごとに募集している仕事の業務内容や賃金、労働時間等の就労条件から会社情報等を記載しており、どなたも自由に閲覧できます。またインターネットの端末は無料で開放されており、全国のハローワーク各所で受理している事業所からの求人情報を、各人が自由に検索することができます。
なお「パソコンを使い慣れていない」「ややこしい操作は苦手」という方にもスムースにご利用いただけるよう、当館のパソコンは全てタッチパネルを使った簡単な検索方法を導入しています。
求人情報によっては、窓口内に設置されている職員用の端末を使ってさらに詳細な情報を得られることがあります。
またその業種に対する求職者の方の「向き・不向き」や、他にもっと適した仕事はないかどうかなど、マンツーマンでお話を伺います。その上で応募に問題がないと認められれば、ハローワーク職員が直接先方の企業と連絡を取り、応募手続きと面接日程の調整を行います。
日程が決定しましたら、さらに窓口にてハローワークから(応募先企業への)紹介状を交付しますので、この紹介状を必要書類と一緒に応募先企業へ提出して下さい。
応募に際して、まず準備しなければならないのが「履歴書」や「職務経歴書」などの応募書類です。
この書類作成に自信がない方にも無料で支援を行っており、企業側へと訴えかける効果を持った書き方や、基本的な書式の説明などについてアドバイスを受けることができます。
また面接に備えたセミナーや、実際に面接会場を想定して行う「模擬面接」などの対策も無料で受けることができます。面接経験があまりないという方や、面接がどうしても苦手だという方は、ご相談下さい。
雇用保険をベースにした失業等給付を受給するためのご案内、およびお手続きについても、ハローワーク戸塚で受け付けております。
失業等給付とは、再就職のための求職活動を条件に、失業された方の最低限の所得保障をするものです。受給資格の有無やお手続きの手順、書類の様式については窓口にてアドバイスを受けることができますので、必要だと感じられた場合には早めにご相談下さい。
また、受給のためのお手続きにあたり、求職者の方にご準備いただくものもあります。以下を参考に、予めご確認ください。
※ハローワーク戸塚では、平日の夜間(19時まで)および土曜日の10時から17時までの間もご利用いただけますが、失業給付の受付業務はこれに関わらず、平日の夕方までで締め切られますので、ご利用の際はご注意ください。
当館では専用駐車場を設けておりますが、収容台数に限りがあり、また大変混雑いたします。ご来館の際には、できるだけ公共交通機関のご利用をお願いいたします。
館内もご利用の曜日や時間帯によっては大変混みあいますので、あらかじめお時間に余裕を持ってお越しいただきますよう、お願いいたします。