ハローワーク門真の詳細情報

ハローワーク門真は、守口市、大東市、門真市、四條畷市のハローワーク求人情報のご紹介をしております。

求人広告、求人募集案内の書き方

ハローワーク門真の詳細情報

ハローワークの求人案内  » 大阪府のハローワーク  » ハローワーク門真

 ハローワーク門真(門真公共職業安定所)では、お仕事の紹介・求人の受付、雇用保険の手続き等を行っております。

〒571-0055

門真市中町11-68 ダイエー古川橋店(旧トポス)1F

TEL:06-6906-6831  06-6908-8943

▼開館時間

月〜金 8:30〜17:15(土曜・日曜・休祝日及び年末年始休み)


ハローワーク門真の管轄地域

守口市、大東市、門真市、四條畷市

ハローワーク門真管轄圏内の求人
勤務地が守口市、大東市、門真市、四條畷市を中心とした求人をご覧いただけます

 ハローワーク門真では、平成19年11月29日より、音声ガイダンスによる電話案内がスタートしました。お電話いただくと音声ガイダンスが流れますので、あらかじめご了承ください。

 なお、ご用件の担当部門が分かっている場合は、音声案内の途中でも部門コード(下記参照)を押していただければ直接担当部門にお繋ぎ致します。

お仕事探しのみなさまへ

 ハローワーク門真は、みなさまの就職活動の最良のパートナーでありたいと願っております。わからないことなど、どうぞお気軽にお問い合わせください。

 「しごとさがし」は自分探し、まず自分を知ることが大切です

自己分析
自分自身の職務経歴を洗い出して職業能力や興味のある仕事をまとめてみましょう。
就職条件
最低限必要な賃金、通勤範囲、勤務時間、必要な休日等をまとめましょう。
自分で仕事を探す

 ハローワーク門真では、求人検索パソコンを80台ご用意し、常時約5万件の求人情報の中から適職を探していただけます。

  1. 総合案内でパソコン利用シート(パソコンの配席)をお渡しします。
  2. 応募希望求人がございましたら、求人票とハローワークカードをご持参のうえ総合案内までお願いします。
    • 紹介にはハローワークカード(求職登録)が必要です
  3. 3〜7番窓口で職員が求人事業所に連絡し、紹介します。

 その他、所内での急募求人の掲示や求人情報紙の配布、高年齢者・障害者の方を対象にした求人ファイルも閲覧していただけます。

 ご自宅のパソコンから最新の求人情報が検索可能です。

相談しながら仕事を探す
お仕事探しの相談

 色々な職業の内容・労働条件・求められる人材・他府県の求人情報など、雇用のことならなんでもご相談ください。

1番窓口
若年者等
8番窓口
障害者の方
10番窓口
新規学校卒業者の方
専門員による相談(予約制)

 当所の専門員が、あなたの状況に応じて、自己分析から応募・面接までの活動方法等を計画的に進めるためのプラン作りをサポートします。お気軽に1番窓口へおたずねください。

職業適性検査(予約制)

 パソコンで、あなたの興味・性格からどんな仕事が合っているのかを調べます。おおむね35歳未満の方が対象です。お気軽に1番窓口へおたずねください。

セミナーの活用

 ハローワーク門真では、あなたの就職を応援するためのセミナーを定期的に開催しています。

 参加ご希望の方は、ハローワークカードと筆記用具をご持参のうえ、当日会場までお越しください。

大阪府のハローワーク一覧

 大阪府に広がるハローワークネットワークのご紹介です。あなたのお住まいの近くのハローワークにアクセスしてください。